ゲーム概要
概要
1日2回サイコロを振って1週間以内にゴールを目指す、参加無料のすごろくゲームです。1週間以内にゴールできた方にdポイントをプレゼント。
さらに、上位ゴールできた方にはポイント大量獲得も!
たまったポイントはお店やdマーケットで使ったり、ポインコグッズと交換することができます。
dメニューチャンス!遊んでたまるすごろくを楽しみながら、かしこくdポイントをためましょう!
ゲーム開催期間
毎週水曜16:00~翌週水曜15:59
※ゲームは毎週水曜16:00のタイミングでリセットされます。
参加時間区分
1日あたり、1部(16:00~03:59)と2部(04:00~15:59)でそれぞれ1回ずつサイコロを振ることができます。
※サーバーの時間を基準にしているため、多少のずれが生じる場合があります。
ゴールについて
ゴールするためにはゴールマス(60マス)にぴったり止まる必要があります。オーバーした分は戻ってしまいますのでご注意ください。
(例:残り2マスの時にサイコロで6が出た場合 ⇒ 4オーバーしてしまうのでゴールから4マス遠ざかります。)
ニックネームについて
はじめてゲームに参加される方は、ニックネームの登録(10文字以内/全角半角区別なし)を必ず行ってください。
「dメニューチャンス!遊んで たまる すごろく」にてご登録いただいたニックネームは、ランキング表示に使用いたします。
※ニックネームは後から変更できません。
※ニックネームには、氏名をはじめ個人を特定できるものの入力は避けてください。
※不適切なニックネームであると運営側で判断した場合、誠に申し訳ございませんがニックネームを削除させていただきます。この場合、ユーザー様が次回ゲームに参加される際に再度ニックネームの登録が可能です。
メニュー
サイコロを振る |
サイコロの数字のマス数進むことができます。 |
アイテムを使う |
持っているアイテムを確認できます。アイテム使用後は自動的にサイコロを振ります。
※1回のゲーム参加で使えるアイテムは1個までです。(2個同時に使うことはできません) |
マップを見る |
全体マップを確認することができます。 |
メダルを使う |
メダルを使ってアイテムと交換することができます。
※交換したアイテムは、「アイテムを使う」から使用してください。(交換しただけではアイテムの効果は発揮されません) |
マスの種類について
アイテムについて
アイテムとは
アイテムはゲーム内で使える、すごろくを有利に進めるための道具です。アイテムには様々な種類があり、アイテムを使うことで進めるマス数が増えたり、さいころを振る個数を増やしたり、出る目の数をコントロールすることができます。
アイテムの使い方
メニュー画面で「アイテムを使う」をクリックし、使用するアイテムを選びます。
アイテムの獲得方法
アイテムを獲得するには以下の方法があります。
1. すごろくのアイテムマスで手に入れる
すごろくのマップ上にはアイテムマスと呼ばれるマスが配置されています。このアイテムマスで止まると、何かのアイテムがもらえます。
2. 秘密のキーワードを入力してアイテムを手に入れる
アイテムの中には秘密のキーワードを入手して、キーワード入力ページでそのキーワードを入力することで手に入るものがあります。秘密のキーワードの入手方法については
本キャンペーンTOPページにてご案内しております。
3. メダルをためてアイテムを購入する
すごろくのマップ上にはメダルマスやイベントマスと呼ばれるマスが配置されており、メダルマスで止まるかもしくはイベントマスで発生したイベントに成功するとメダルがもらえます。たまったメダルはショップでアイテムと交換することができます。
4. 条件を満たしてアイテムを手に入れる
「一定期間内にゲームを開始」「一定期間内に●マス進む」などある条件を満たすことで自動的にアイテムが入手できます。
アイテム入手条件は随時更新されるため、すごろくゲーム終了後に表示される画面上部のバナーより最新のアイテム入手条件をご確認ください。
制限事項
・1回のゲーム参加で使えるアイテムは1個までです。
※2個同時に使うことはできません
・アイテムにはそれぞれ有効期限(7日)があります。
※有効期限が過ぎたアイテムはなくなってしまいます。
・有効期限は「アイテムを使う」メニューからご確認頂けます。
・有効期限は終了画面の「ゲーム情報」画面からご確認頂けます。
・アイテムの所持数に制限はありません。
※何個でも所持することができます。
・アイテムは他のユーザーに譲ることはできません。
・アイテムは使用した時点でなくなります。ゲーム結果は、終了画面に遷移するまで保存されません。
・アイテムには開催期間効果が継続するアイテムがあります。継続効果のあるアイテムの効果は、併用するアイテムの効果と重複しますのでご注意ください。
※進む数を指定できるアイテムにも効果は重複します。
※お客様の使用環境(回線状況やPC/SPの動作)または障害発生によるアイテムの有効期限切れやスタンプの未反映については保障いたしかねます。予めご了承ください。
メダルとアイテム交換について
貯めたメダルで、ゲーム内で使用できるアイテムと交換できます。
アイテムの交換枚数はゲーム内の「メダルを使う」ボタンより確認することができます。
直近3か月のメダル獲得履歴は、ゲームプレイ後に遷移するページから「ゲーム情報」の「獲得履歴」より確認することができます。
ゲームプレイ画面(サイコロを振る前)
1.「サイコロを振る」前にゲーム画面上部にある「メダルを使う」ボタンをクリック。
2..お持ちのメダルの数が交換アイテムのメダルの数よりも多ければ交換可能です。
ゲーム終了後画面
1.画面上部にある「ゲーム情報」をクリック。
2.「ゲームマップを見る」をクリック。
3.ゲーム画面上部にある「メダルを使う」ボタンをクリック。
4.お持ちのメダルの数が交換アイテムのメダルの数よりも多ければ交換可能です。
※メダルの有効期限はありませんが、交換したアイテムの有効期限は、交換時から7日間となります。アイテムの有効期限は「ゲーム情報」ページで確認できます。
ゲームのセーブについて
ゲームプレイ後、次の画面が表示されると自動的にゲームのセーブが行われます。
次の画面が表示される前に下記の動作を行った場合は正しくゲームがセーブされません。
・ブラウザを閉じた
・「戻る」ボタンによる操作を行った
・途中で通信が切れてしまった
※画面を再読み込みすることによって途中からゲームを続けることが可能です。
なお、参加時間区分(1部と2部の切替時間)をまたいでゲームすることはできません。
切替時間までに必ずゲームをプレイしセーブまで行ってください。
正しくゲームをセーブできていない場合、その部で使用されたアイテム効果が適用されなかったり、ゲーム結果が正しく反映されない場合がございます。
※上記の場合はアイテムなどの補償を行っておりませんので予めご了承ください。
スタンプについて
ゲーム参加後にスタンプを押すことができます。
1回のゲームにつきスタンプを1個押すことができるので、1日最大2個のスタンプを貯めることができます。
スタンプを14個貯めると、もれなく素敵な特典をプレゼントします。
※貰えるアイテム、メダル、ポイントは予告なしに変更となるケースがあります。スタンプを押し忘れたまま次回のゲーム時間になると、以前参加した回のスタンプを押すことができなくなります。
※スタンプの履歴は「ゲーム情報」画面から確認できます。
※お客様の使用環境(回線状況やPC/SPの動作)での障害発生によるスタンプの未反映については保障いたしかねます。予めご了承ください。
動作環境
本ゲームの推奨環境は以下の通りです。
スマートフォン
OS:iOS 7.1.2以降/Android 4.0.4以降
※一部のブラウザでは正常に動作しない場合がございます。
※タブレットおよびらくらくスマートフォンは推奨環境外となります。
PC
OS:Windows 8/ Mac OS X 10.8以降
ブラウザ:Internet Explorer 10/Internet Explorer 11/Google Chrome 最新版/Mozilla Firefox 最新版
共通
・JavaScript: 有効
・Cookie: 有効
ゴール特典
ゴールした方へは特典としてdポイントが進呈されます。
進呈されるポイント数はゴール時の順位により異なります。
※管理者が不正であると判断した場合、ゲームで獲得したポイントは無効となります。
ランキング特典
ランキングの順位に応じて加算されるポイント数は下記のとおりです。
※当社が不正であると判断した場合、ゲームで獲得したポイントは無効となります。
1位 |
1,000ポイント |
2位 |
500ポイント |
3位 |
300ポイント |
4位~10位 |
100ポイント |
11位~50位 |
50ポイント |
100位~5,000位
(キリ番100単位)
|
100ポイント |
ゴール者
|
5ポイント
※ランキング入賞者除く
|
ゲーム内で獲得したポイントの加算タイミング
ポイントは毎月中旬頃までのゴール分に対して、翌月25日ごろ、ご利用いただいたdアカウントに進呈いたします。
※ポイント獲得のタイミングによっては翌月に繰り越される場合がございます。
※管理者が不正であると判断した場合は、いかなる理由であろうとポイントは加算いたしません。
※諸事情によりポイントの加算が多少遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。